MENU
この記事を書いた人↓
プロフィール

このサイトの管理人「akasatina」です。
プロフィール:車、バイク好きなバブル世代のサラリーマンです。副収入を得ようと日々奮闘中!
職業:一般企業でWEB関連の仕事をやってます
好きな事:散歩、瞑想、読書、音楽鑑賞、車・バイク


FilmoraX購入後のトラブル回避。商用利用可否や動作環境について購入前に調べておこう!

FilmoraXには大きく分けて個人向けプランと法人向けプランがあります。では、個人でYoutube用の動画編集をして個人としてYoutubeに動画をアップし、広告を掲載し収入を得る場合はどれを使えばよいのか?という疑問がわいてしまいますが、この場合は個人向けプランで問題ないのだそうです。(2021年9月現在)

但し、法人から受託した法人案件や会社の宣伝(PR)動画・サービスの宣伝(PR)動画・社内研修用動画・社内マニュアル動画などでは、ビジネスプランです。企業や法人が利用する動画を制作する場合、ビジネスプランを使わなければいけません。

この辺の利用規約については、後でトラブルに発展しないよう購入前にご自身の利用用途とマッチしているのか?公式サイトの利用規約を十分にチェックをしてから購入しましょう。

Wondershare
商用NG?動画編集ソフトFilmoraの企業利用完全ガイドを徹底説明! 今回はFilmoraライセンスの種類、Filmoraの商用利用など企業利用完全ガイドを説明します。法人様がFilmoraを利用する場合、どのライセンスを購入すれば良いのかよく判らな...

また、Filmoraには無料版がありますので、こちらを活用する事でご利用中のパソコンで問題なく動作するのか?チェックする事が出来ます。有償版を購入した後に、PCのスペックが低すぎて全然動かない、、、等のトラブルにならないようご注意ください。

目次

ルールに従い正々堂々と動画編集に没頭しよう

基本的に個人がYoutubeで収益を得るというのに反対はしませんが、収益を得るという事は法的なトラブルに巻き込まれたり、責任を負うリスクも個人になります。会社に属していれば会社が手取り足取り教えてくれますが、個人でやるのであれば個人でしっかり勉強し、リスクを回避しなければなりません。

ルールに従わず、コソコソと後ろめたい気持ちで動画制作をしても良い作品は生まれないと思うのです。胸を張って堂々と動画制作をしましょう。

あわせて読みたい
Winで動画編集するなら無料でも使える「Filmora X」が断然オススメ 最近、blogよりもYoutubeやTikTok等、動画系がもてはやされる時代になり、ちょっぴり寂しいものです。Youtubeの制作や切り抜き動画の制作には欠かせない動画編集ソフト...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次