日記、商品レビュー– category –
-
iPhone(Lightning)用オススメイヤホンの紹介
私はiPhoneを長年使用していますが、これまで色々なイヤホンを使ってきました。最初は付属の有線イヤホンでした。こちらは機能的には文句が無かったのですが、耳にフィットしませんでした。100均セリアに売っていたフィット感を向上させるアイテムも試して... -
トラックボールマウス「エレコム」、「ロジクール」どっちがいい?
トラックボールマニアになりつつ筆者がエレコム社製とロジクール社製のトラックボールマウスの比較レビューをしたいと思います。 この記事で得られる知識や情報 筆者がオススメするエレコム社製トラックボールマウス「M-XT3DR」と、ロジクール社製トラック... -
トラックボールマウス用互換ボール(替え玉)の紹介
すっかりトラックボールマウスファンになってしまいました。もう普通のマウスには戻れません。と断言してもいい位、トラックボールマウスは使い勝手が良いです。今回はそんなトラックボールに関するカスタマイズパーツのご紹介となります。 【ぺリックス社... -
【2022年版防災対策】南海トラフ巨大地震、富士山噴火に備えよう
21年12月現在、連日地震のnewsが絶えません。主に鹿児島県付近のトカラ列島が揺れているようです。ネットの情報をどこまで信じて良いのか?分かりませんが、フィリピン海プレートの歪による南海トラフ地震とそれに連動する可能性が高い富士山噴火が怖いで... -
今年のAmazonブラックフライデー目玉商品はコレ!
今年のブラックフライデーは残念ながら自分の欲しいモノ(お気に入りリストの商品)が値下がりしませんでした。が、1つだけ目玉商品がありました。Amazonエコードット(第三世代)です。 こちらが何と、ブラックフライデー期間は1,490円です。これは超お... -
スニーカーや革靴の色落ちを直す方法(黒)
今回、お気に入りのNIKEのスニーカー(Air Max)とスエードの革靴が色落ちしたので補修する事にしました。補修といっても色落ちした箇所を染め直すだけの簡単な応急処置です。 実際に色落ちした靴がコチラ↓ 右足の内側以外はまだ綺麗なので捨てるのは勿体... -
DIYで雨漏りの修理は可能か?
今現在、誰も住んでいない実家の雨漏りの修理に挑戦しました。建築関連のプロの方の知り合いが2人いるので、アドバイスをいただき自分で修理をやってみる事にしたのです。 この記事で得られる知識や情報 素人がDIYで雨漏りの修理をする方法DIYで雨漏りを... -
東亜重工合成人間(第四次生産)の紹介
東亜重工という玩具メーカーの1/12スケール可動フィギュアの商品レビューです。 私は第四次生産販売開始後、すぐに売り切れるのが分かっていたので、出てすぐに購入しました。当時、もっと安かったんですが、現在プレミアがついており、25,000円前後で... -
「エレコム社製トラックボールマウス」商品レビュー
最近、普通のマウスからトラックボールマウスに変えました。トラックボールマウスはマウス自体を動かさずに親指でボールを転がしてポインタを動かすタイプのマウスです。 今回購入したエレコム社製トラックボールマウス「M-XT3DR」はコチラの赤玉仕様の方... -
エレコム社製マウス「M-XT3DR」に減速キーを割り当てる方法
エレコム社製のトラックボールマウス(M-XT3EDR)を購入しました。品質や機能の割に安いので非常に良い買い物でした。コスパ最高! 当マウスの商品レビュー記事はコチラをご参照下さい。「エレコム社製トラックボールマウス」商品レビュー さて、このマウ...