2018年10月– date –
-
Appleの発表会!Macminiは?
待ちに待った、Appleの発表会は期待していた通り、MacminiとMacbookAirが発表されました。 結果、狙っていたMacminiは少し予算オーバー&スペックオーバーでした。今回、Appleが仕掛けたマーケットのターゲットと自分がマッチしなかったようだ。 なので... -
blog開始から3ヵ月経過!
blogを開始してから早いもので約3ヵ月が経ちました。(正確に言うと8/13からスタートしたので、2ヶ月半チョットですが)この約3ヵ月間は色々な事がありました。色々な事にもチャレンジしました。結果、あまり期待してた程のpv数は出ませんでしたが、それで... -
Appleの発表会間近!
さあ、待ちに待った発表会が迫ってきましたね。僕の希望は何よりMacminiの後継機です。そして今までの機種よりも性能が高くてしかも安くて更に小さくなってる! それかMacBookairの後継機ですね。こちらはRETINAディスプレイ付きで12〜13インチサイズのboo... -
ドット絵にチャレンジ!1
最近ハマりつつあるのがドット絵です。ドット絵は容量が小さいのと、僕のようにほぼスマホでblogをやる人間にとっては移動時間とか隙間時間の10分位で簡単にイラストがチョロチョロっと描けるとこが便利なんです。ただ、あまり上手ではありません。w 最近... -
一部のカリスマブロガーや有名起業家のフレーズに安易に引き込まれるな!
【カリスマブロガーや有名起業家】 最近、カリスマブロガーや有名起業家が、サラリーマンをディスって支持者を集めているような場面を見かける事が多い。僕は今の若者達に忠告をしておきたい。彼等が言うほど決してサラリーマンは悪くはないゾッ!と。 い... -
ついに100記事突破。blog100回記念!
【祝100記事達成!】 ついに、akasatina blogも100記事を突破しました。2ヶ月半くらいでしょうか?こんな40代のサラリーマンの雑記blogですが、何かのお役に立てれば!と、今まで経験して分かった事や、自分の考えを記事にしてきましたが、読み返してみ... -
体当たり企画、英語で投稿!海外からの検索流入はあるのか?
今回は僕が運営しているもう一つのサイト「BB studio」の記事を英訳して再投稿してみる!と言う企画です。 akasatinaは実は英語が苦手(汗) こんな企画を思いつきながら、実は英語がチョー苦手です。なのでアレクサに翻訳してもらおうかと思いましたが、... -
体当たり企画!カバンを持たずに会社に出勤してみた。Part2
先週からカバンを持たずに会社に出勤をしてみた結果のご報告になります。 結論から言うと個人的にはやはりバッグはあった方がいいですね。確かにカバンを持たないメリットとして両手がフリーになりますし気分的にも開放的なものがあります。しかし、残念な... -
ミニ四駆!スペシャルカスタム「ラップ塗装」!
昨日に続き、ミニ四駆ネタ第二弾です。 今回紹介するマシンはダンパーシステムとか特にこだわりのカスタムはありません。 今回のマシンは塗装に少しこだわりがあります。ラップ塗装というヤツです。ボーリングのボールとか思い浮かべてみて下さい。簡単に... -
ミニ四駆!子供の頃には出来なかったスペシャルカスタム!part1
どうも、akasatinaです! 今回は以前、子供と一緒に作成したミニ四駆を紹介します。ちょっと前にツイッターで写真は公開したのですが、もう少し詳しく書きたいと思います。 先ず今回は、冒頭に貼り付けたマシンです。 こちらはネットで色々参観にして作成...