akasatina– Author –
akasatina
-
動画編集
動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(応用編:タイトルとテロップ)【Vol.4】
さて、今回から応用編に入ります。とは言っても、そんなに難しい機能は説明しません。前回までの基本編で「メディアライブラリ、タイムライン、ビューアパネルの使い方や動画出力の解説をしました。 応用編第一弾は「タイトルとテロップ」です。 やっと、... -
動画編集
動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:動画ファイル出力)【Vol.3】
さて、今回はいよいよ動画ファイル書き出しです。基本編はこれで最後です。ここまでのVol.1、Vol.2で基本操作や操作画面内の、基本的な役割は分かっていただけたかと思います。 この後は応用編を公開する予定なので、もしまだまだ色々な機能に触れてみたい... -
ブログ
WoredPressテーマをstorkからSwellに移行!Part2
今月の頭からテーマ移行に取り掛かり、現在はほぼ完了しました。細かいところでいくつか修正したい点もあるのですが、ほぼほぼ完了と言って良い状態です。 前回の続きでやってきた事としては主に、主要記事のディスクリプション再設定とTOPページデザイン... -
動画編集
動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:タイムライン)【Vol.2】
さて、前回の基本編【Vol.1】では操作画面の説明や素材の取り込み、タイムラインへの格納等の説明をしました。今回はその続きになります。 前回の記事はコチラ↓ この記事で得られる知識 FilmoraXのタイムライン上の基本的な操作方法についてFilmoraX上にメ... -
動画編集
動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:メディアライブラリ)【Vol.1】
今回は動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方を解説します(FilmoraXの無料版を使って解説します)。初めて動画編集をされる方でも分かるよう、本家のWonderShareよりも分かりやすい解説を目指していきたいと思います。先ずは簡単な操作や画面の説明等、基本... -
動画編集
FilmoraX購入後のトラブル回避。商用利用可否や動作環境について購入前に調べておこう!
FilmoraXには大きく分けて個人向けプランと法人向けプランがあります。では、個人でYoutube用の動画編集をして個人としてYoutubeに動画をアップし、広告を掲載し収入を得る場合はどれを使えばよいのか?という疑問がわいてしまいますが、この場合は個人向... -
ブログ
ブログ運営報告!3年続けてみた感想とブログのススメ
この記事で得られる情報や知識 ・ブログを3年間続けた素人ブロガーの感想 ・ブログを3年間継続した結果、得られた気付きやメリット ・ブログをオススメする理由 このblogもスタートしてから早3年が経過しました。今思えば、途中挫折しそうになって、記事... -
動画編集
Filmora Xの価格と購入方法、必要スペックについて
私がオススメしているWonderShareのFilmoraの価格と購入方法についてご紹介します。 FilmoraXをレビューした記事はコチラ↓ Winで動画編集するなら無料でも使える「Filmora X」が断然オススメ 【FilmoraXやFilmoraProの価格は?】 先ずはFilmoraシリーズの... -
ブログ
無料で使えるレスポンシブデザインチェックツールのご紹介
レスポンシブデザインを確認する為の無料ツールが登場しましたので紹介します。スマホ、タブレット、ノートPC、等、閲覧する側のデバイスも多用化してきました。 折角、WebデザイナーがクールなWebサイトをデザインしても、デバイスによっては崩れてしまっ... -
動画編集
Winで動画編集するなら無料でも使える「Filmora X」が断然オススメ
最近、blogよりもYoutubeやTikTok等、動画系がもてはやされる時代になり、ちょっぴり寂しいものです。Youtubeの制作や切り抜き動画の制作には欠かせない動画編集ソフトについて、今日は無料でも使える超オススメの「Filmora X」をご紹介したいと思います。...