MENU
この記事を書いた人↓
プロフィール

このサイトの管理人「akasatina」です。
プロフィール:車、バイク好きなバブル世代のサラリーマンです。副収入を得ようと日々奮闘中!
職業:一般企業でWEB関連の仕事をやってます
好きな事:散歩、瞑想、読書、音楽鑑賞、車・バイク


ブログ運営報告!3年続けてみた感想とブログのススメ

この記事で得られる情報や知識

・ブログを3年間続けた素人ブロガーの感想

・ブログを3年間継続した結果、得られた気付きやメリット

・ブログをオススメする理由

このblogもスタートしてから早3年が経過しました。今思えば、途中挫折しそうになって、記事の更新頻度が下がったり、またモチベーションが上がったり、そんな繰り返しの3年でした。

ブログなんて今更初めても遅いよ。どうせ儲からないし、、、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、意外と自分が思っていた以上にやって良かった事や気付いた事も多々ありました。

目次

ブログを3年間継続して良かった事

ブログを始めてから最初の半年くらいは検索流入が少なく、心が折れそうでしたが、徐々に見に来て下さる方も増えてきました。

今ではサブサイトを含めると多い時で400~500pv/1日ほど行く事もあり、世間一般では決して多くないpv数かもしれませんが、自分としては、まあ素人なりに頑張っている方ではないかなーと自画自賛しております。

やっぱりpv数が多いと頑張らなきゃ!とか、もっと深堀りしてきちんとした記事を書かなきゃ等、身の引き締まる思いもありますし、やってて良かったなあ、という励みにもなりますね。

記事を書く為の情報収集が結果、自身の知見の幅を拡げ、プライベートや仕事で、様々な話題についていけるようになりました。ブログを始める前は食わず嫌いなところもあったのですが、世間で注目されている事や話題等、なるべく好き嫌いせずに情報に耳を傾ける習慣が、結果自分自身に良い影響をもたらしているように感じます。

3年間続けたブログ運営で意識している事

基本的にはあまり、収益を気にせず、なるべく来て下さった方のお役に立てるコンテンツ作りを目指して頑張っています。このblogは雑記ブログという所謂ノージャンルなんですが、最近は、次のような事を意識しています。

もしこれから雑記ブログを始める方がいらしたら、参考になれば幸いです。

  1. 得意分野に特化した特化型ブログではないので、自分の得意分野や自分の好きなジャンルを押し付けるではなく、世間一般の多くの人に受け入れられるよう、柔軟性を持たせ、変化に対応出来るブログ作り・記事作成を心がけています。最近はコロナにより世の中が激変しました。そういう意味では雑記ブログで良かったと思える場面も多いです。先日、自身もよく使うようになったZOOMやTEAMSの記事を公開したところ、公開後僅か2~3日でそこそこの検索流入が発生し、驚いています。
  2. 世間で多くの人が注目している事、トレンド情報等をSNS、ネットニュース、RSS、等、、、自分の興味のある分野と掛け合わせて、情報収集とその裏には何があるのか?深堀りする習慣が付きました。
  3. 記事の中の表現方法を工夫するよう意識をしています。3年のブログ運営の中で記事の作成パターンというか、型がいくつか生まれました。例えば、小論文型、マニュアル型、質疑応答型、等です。記事を書く前にどの型が適しているか?選別し、全体構成を考えます。最初の頃はいきなり書きたい事を書き始めて沢山失敗しました。
  4. より多くの方にお届けしたいので、検索ボリュームを意識するようになりました。検索流入を期待したい記事の場合は、キーワード検索ボリュームを計測するツールを導入し、需要のあるキーワードをリサーチし、その中で自分の記事が検索されやすいような工夫を心がけています。

3年前と現在ではnewsの捉え方が変わった

例えば、先日女優の伊藤かずえさんが30年乗り続けた愛車のシーマをレストアするニュースが話題になりました。クルマファンのみならず、色々な方から注目されたnewsです。発信元はnewsというよりもSNSが起点だったと思います。

この裏には、「大量生産大量消費の時代が終わり、良いモノを大事に長く使う、モノをシェアする時代にシフトしていく」そんな世の中の流れの変化を象徴したnewsとして捉えました。

日本は少し遅れがちですが、SDGSが徐々に浸透し始めているメッセージにも感じました。

この考えや関連性が正しいかどうか?は置いといて、以前の私なら、恐らく「かっこいい!とか、超懐かしー!、シブ過ぎる!等」表面的な捉え方でしか感想を持たなかったのではないかと思うので、進歩したんじゃないかなーと思います。

情報収集が多くなった結果だと思のですが、新たな情報を頭にINPUTした時、マインドマップの如く色々な他の情報との関連性や繋がりが気付きを生んでいるのではないか?と思うのです。(間違っている時もありますが、、、)

雑記ブログをオススメする理由

結局のところ、雑記ブログを続けて苦労した事や悩んだ時期もありましたが、トータルで考えると良かった事や気付き、メリットの方が上回っていたと感じますし、普段の生活の中で自分自身の成長を感じる事も多いです。

これから雑記ブログを始めようか?迷っている方がいらしたら、最初はただ単に普段の出来事を書く。からでも良いので、先ずはその第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

ブログでの収益化は可能?

私の場合はそこまで、収益に拘っていませんが、ブログをやっているとお楽しみとして、アドセンス広告やアフィリエイトによる収益も少しですが期待できます。

規則があって、具体的な金額を書くことは出来ないのですが、最近いけなくなってしまった飲み会の会費分位は月に稼げるのではないかと思います。お小遣い程度ですが、徐々に増えていくとやる気も上がってきますね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次