MENU
この記事を書いた人↓
プロフィール

このサイトの管理人「akasatina」です。
プロフィール:車、バイク好きなバブル世代のサラリーマンです。副収入を得ようと日々奮闘中!
職業:一般企業でWEB関連の仕事をやってます
好きな事:散歩、瞑想、読書、音楽鑑賞、車・バイク


Pythonは初心者向け?スタート迄の環境構築は難易度高い

初心者がPythonに挑戦

最近、JavaScriptを独学で学びました。(動画やWebサイトの情報利用)その後、興味のあったFlutterに少し触れましたが、思いのほか敷居が高かったのと、PCのスペックが貧弱であったので一旦ストップしました。

そして、今やりたい事、、、それはスクレイピング技術を学んで色々と実現したい事があります。(スクレイピングと聞くと少し悪い印象やネガティブに感じる方もいるかもしれませんが、他人のサーバに負荷をかけるような事はするつもりはありません)

そして、スクレイピングをやるのにうってつけの言語と言うと、色々と調べた結果、Pythonに行きつきました。3、4年前位のAIブームと同時に一躍有名になった言語ですね。最近は書籍店のコーナー1角を埋め尽くすほどの人気ぶりです。

あまり、流行に乗るのは好きな方ではないのですが、自分がやりたい事を実現し易いようなので勉強してみる事にしました。幸い、JavaScriptを散々やったのでプログラミング自体に対する抵抗はなくなってきました。

さて、実際にやろうと思うと、JSとは違い環境構築が必要となります。(当たり前というかこれが普通)

   
目次

学習方法は?

最初はネットの情報だけで学ぶつもりでしたが、一冊だけ本を買う事にしました。そして、その本に書いてある通りに環境を構築しようとしても、なかなかうまくいきません。恐らく、書籍が出た時と最新のバージョンの違いやら色々ありそうです。書籍ではPythonのバージョンが3.7となっていましたが、私は迷った結果、最新の3.8をインストールしました。(マイナーチェンジレベルなら上位互換、後方互換で行けんじゃね?という考え)

私の場合、スクレイピング技術のみPythonで学びたかったのでスクレイピングやクローリングに特化した書籍を探しました。ありました!ちょっと古いですがコレを使用。もう一冊迷ったのがありましたが、中身を見て何となく面白そうだったコチラを採用↓

初心者がPythonに挑戦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次