MENU
この記事を書いた人↓
プロフィール

このサイトの管理人「akasatina」です。
プロフィール:車、バイク好きなバブル世代のサラリーマンです。副収入を得ようと日々奮闘中!
職業:一般企業でWEB関連の仕事をやってます
好きな事:散歩、瞑想、読書、音楽鑑賞、車・バイク


Rasberry pi zeroで遊んでみる

rasberrypi

先日、ブログのアドセンス収入が入ったので前から気になっていたRasberry pi zero whを秋葉原の秋月電商さんで購入しました。(税込2,200円)

ラズベリーパイ

前回の電子工作はArduinoでしたが、今回はラズパイです。Arduinoとの大きな違いはよりPCに近い存在である点でしょうか。

   

例えばラズベリーパイ専用のOS(Linuxベース)を入れる事が出来るので普通にWinやMacと同様、パソコンのような使い方も可能です。

かなり時間はかかりましたが、Yahoo!のトップ画面をブラウザで開いてみました。

まあ、zeroは低スペックなのでデスクトップ上で色々と作業するというよりかは、WindowsPCからTeratermを使い、SSH接続で動かすような使い方がメインとなりそうです。

ラズパイをPCとして使用したいのであればRasberry pi 4の4GBか8GBモデルがオススメです。

また、Wifiも使えるので工夫次第ではやれる事も多岐にわたるでしょう。今回は初心者らしく、ELディスプレイ(500円位)に文字を表示させてみましたが、この先、色々と試してみたい事があるので時間に余裕が出来たらいじり倒したいと思います。

rasberrypi
   

今後、やってみたい事。。。

1.天気予報や株価、news、鉄道の運行状況等の情報をELディスプレイに定期的に表示させてみたい

2.自身のWebサイトのアクセスカウンターを半リアルタイムでELディスプレイに表示させてみたい。

3.外出先で自身がSNS等に投稿したメッセージを自宅のラズパイ接続ELディスプレイに表示させてみたい(ポケベルみたいな感じな使い方)

恐らく、1はネット上に色々と先人達のソースをお借りすれば出来そうですが、2、3は見た事がありません。まあ、出来るか出来ないか?分かりませんが、少しずつ前進していきたいですね。

スクレイピングについては少し出来るようになってきましたが、まだまだ初歩段階なので勉強しながら頑張ってみようかなーと思っています。

   

■備忘録(ラズパイセットアップ)

・Rasberry pi imagerでOSをSDカードに入れる際、SSH、Wifi設定を予め入れておく。CHOOSEOS、GENERICSTRAGE選択後、CTR+SHIFT+XでEnableSSHを選択しパスワードを設定。ConfigureWifiでアクセスポイント、Country,TimeZoneを設定。

・起動後、I2C設定を有効に、日本語キーボードを設定する。Win側からTeraTermでSSH接続。

rasberrypi

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次