2022年どこにBETする?株?仮想通貨?メタバース?土地?外貨?それとも。。。

20年~21年、先進国はコロナ対策でたくさんお金を刷りました。通貨に対する信用は全体的に落ちたのではないでしょうか。それを示す材料として仮想通貨やNFT、メタバース等が盛り上がりましたよね。また、昨年はダヴィンチの新たな絵画が見つかった!というちょっとした騒ぎがあり、何と500億円もの高額取引がされたとか、、、。本物かどうか?は真偽を問われているようですが。。。

そんな一般庶民には縁のない話しはさておき、もう少し現実的且つ、マクロな視点で世界を見ると中国の不動産関連バブルの不安、原油高の高騰、トンガの大規模噴火や国内での度重なる地震、気候変動、終息しないコロナ、株価の乱高下、北朝鮮ミサイル、等、周りを見渡すと不安だらけです。

目次

勉強ブーム到来?

さて、こんな状況下で我々は今、何をすべきでしょうか。仮想通貨でしょうか?NFTやメタバースでしょうか?どこにBETすれば良いのでしょうか。

それは自分です。お金は一攫千金よりも生きていくのに必要最低限な安定的な収入があれば問題なしと私は考えています。

では、安定収入を得られる安心な状態にするにはどうすれば良いでしょうか。それは自己研磨に他なりません。技術やスキルを習得し、それを活かして世の中に貢献が出来る人は、不景気になっても、一定の需要に対し供給が出来るわけです。供給が出来る人は収入を得る事が出来ます。

教育系Youtuberはこのように勉強こそが大事である!という考えが世の中に広がる事を予想し、先回りしていた可能性があります。又は、インフルエンサーを活用し勉強ブームを巻き起こしているのかもしれません。

Youtubeの広告、スキルアップや自己啓発系が多くありませんか?書店に入ると一番目立つひな壇に置かれている本ってどんな本でしょうか?そういう事です。

まとめ

混沌としたこの世の中で安定、安心を得られるのは自身の腕一本です。お金だけがいくらあっても弁護士にはなれません。お医者様にも先生にもなれません。外国語がいきなり喋れるようにもなりません。お金だけがあってもその使い方を熟知しないとまともな経営も出来ません。

ただお金だけを追い求めていると、最終的には預金を切り崩し、徐々に枯渇に向かっていく不安を抱えながら生きていく事になるのです。不思議なモノで沢山あればあるなりの生活になってしまうのです。

そうではなく、一定の収入を得られる状態を作る為のスキルや技術を磨きましょう。というお話しでした。

一つ、補足をしておくと、需要が無いスキルや技術、今はあるけれど近い将来不要になるスキル、AIやロボットに置き換わるであろう技術、この辺りの嗅覚は日々の情報収集力がモノを言うのではないでしょうか。

・安定を得る為には人には負けない自信の持てるスキルを身に付けろ!
・将来不要になるスキルやAI、ロボットに駆逐される技術は極力回避しよう!
・マネーゲームでの一攫千金では決して安心は得られない!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次