40代からピアノに挑戦!うまくなれるのか?

40代ピアノ
目次

40代からピアノに挑戦!

子供用に購入した電子ピアノ。せっかくなんで私も挑戦したいと思います。音楽はクラシック好きなのでやっぱり王道のバイエルからスタートしてみようと思うのです。

最近はバイエルを使わない方も多いようですが、オールドタイプの私は、昔ながらのバイエル一択でした。




音楽経験は?

音楽経験はというと一番得意な(強いて言えば)楽器はギターです。ギターはもうかれこれ5年以上やっているので少しは弾けます。

ただ、ピアノとは楽譜が違いますし、そもそもギターとは楽器としての構造が根本的に違います。ピアノに関しては子供のころ、家にピアノがあったのは覚えていますがやっていなかったので完全素人と言っていいでしょう!

こんな自分がうまくなれるのか?実験です。



目標は?

先ずはバイエルをしっかり弾けるようになる事ですが、最終目標は少し高めに設定し、ベートーベンソナタ「月光第三楽章!」にしておきましょう!これはちょっと敷居が高すぎるかな?途中、課題曲や中間目標で挑戦する曲はこれから考えていきたいと思います。

実は私、クラシックの中でもベタなところではありますが、ベートーベン、ショパンが好きなんです。最近知ったのですが、わたくし偶然にもベートーベンさんと同じ誕生日でした。(だから何?という突っ込みはナシで、、)

まだ、お披露目出来るレベルではありませんので、しばらく音声や動画はアップ出来ませんが、ある程度弾けるようになったら、炎上覚悟で徐々にアップしていきたいなーと思っております。

子供に負けないよう頑張らなきゃ。

あわせて読みたい
ピアノ開始~2週間。バイエル16番が最初の壁! 【スタート~10日目】 一日30分~60分程度のペースで練習しています。バイエルは1番~106番迄の短いフレーズで練習する構成となっており、頭から順にこなしていくように...




Amazon

40代ピアノ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次