素人がブログを1年続けてみた結果
早いものでブログを立ち上げてから一年が経過しました。このサイトを見に来ていただいた方全員に感謝です。ありがとうございます。
アクセス数については最初に言い訳をしちゃいましょう!遊び感覚でやってきた雑記ブログ(日記)みたいなモノなので正直、一般的なブロガーの方達には足元にも及びません。
7月(先月)のアクセス数はナント、2556pvでした(ショボッw)
それでも始めた頃に比べると検索流入も増えてきて上がってきてはいます。嬉しい限りです。ただ、アクセス数でいうと、まだまだこれじゃあ初心者中の初心者というレベル。
ブログを、始めた頃は色々、先輩方のブログ運営報告のpv数を見て自分ももしかしたら、、、と夢見たものですが、現実はそう甘くはなかった。というのが本音です。w
恐らく、ネットでこの手の情報を収集すると、成功談が目立ってはいますが、自分と同じようになかなか良い数字が出ずに困惑されている方も多いのではないかと思います。
ただ、結果が出ないからとさっさと諦めてしまう、辞めてしまう、のは勿体ないと思うのです。akasatinaとしては、まだまだ腐らず皆さんにお役立ち情報を発信していきたいと思います。
長く続けるコツと結果を出す為に
長続きのコツは何となく分かりました。結果を求めて焦らない事、その日、その週、その月で一喜一憂せずに気楽に長く続けていく事。
そして、世の中の困っている方に少しでも役に立つ情報を分かりやすく簡潔に発信していく事が、良い結果を生み出すのではないでしょうか。
脱初心者に向けてやるべき事
焦らずとは言っても、やはり早く初心者を脱出したいという気持ちもあります。
これからは先輩方のブログを参考に記事の書き方や構成、タイトルの付け方とか、ライティング技術を色々勉強させていただこうかなーと。
また、新聞やニュースに目を向けて、アンテナを高くしていこうと思います。世の中の動きに対して思った事、気づいた事を自分ならではの考えや言葉でうまく伝えられるようにしたいと思います。
そして次のレポートではもう少し良い報告が出来るよう頑張ります!
コメント