40代男性必見!ダイエットに挑戦!
今日からダイエットに挑戦です!40代サラリーマンが必死にダイエットしてどこまで落とせるのか?
初日
今日2019年6月2日からダイエット開始です。結構マジです。目標は3ヶ月(92日)で60kg台。現状、177cmで84kgなので14kgのダイエットです。かなりキツイ目標設定です。
やり方は色々とネットで調べて良さそうなものを組み合わせて挑戦しますが、水ダイエットを軸に挑戦してみます。
ブログとして記事をアップしていきます。これから短期間でダイエットをしようと思ってる方の参考になれば幸いです。
ダイエット方法
1.筋トレ(腕立て、腹筋ローラー、スクワット)プラス軽い有酸素運動(ウォーキングやジョギング)
2.水ダイエット(3~4L/1日)←コレがメイン
3.バナナダイエット(夜)
4.カロリー制限(1日1500kcol程度)
5.ラストスパートの水抜き(90日目~92日目のみ)
ラストスパートはダイエットではないが、一応、60kg台に乗せたい!自己満足ですね。正直、正当なダイエットで3ヶ月で14kgってのは計算上、相当至難なはず。60kgの人が10kg落とすのと同じくらいキツイはずなので、実質3ヶ月で10kgをダイエットして残り2~3kgは水抜きによる減量。
軽い筋トレは2週間程前から何となく3日に1回ペースでやっていたのだが、カロリー制限や、水ダイエット等、本格的なダイエットは今日からスタートです。今日から大好きなポテチもマックもカツ丼もメロンパンもカレーパンも高カロリーな食べ物は禁止。ただ、1ヶ月後に78kg、2ヶ月後に74kgまで落とせてたら、1日だけ好きなものを食べていい日を作る事にした。向こう1ヶ月は我慢。
一応、ブログとして定期的に更新しいていきます。
2日目
朝飯はご飯とハムエッグと納豆とさくらんぼ少々。
とにかく水を大量に飲む事に慣れてないので意識して飲むように心掛けてます。あー、カフェオレが恋しい。今はひたすら水だ。うー。。。
昼飯は職場の近くの居酒屋で定食。ご飯少な目にしてハンバーグと目玉焼きと小さな白身フライと味噌汁とサラダです。ぱっと見900kcol程度でしょうか?朝メシと合わせて1200~1300kcolってとこでしょう。
仕事帰りは一駅(約6km)歩きます。慣れてきたら二駅(約8km)にしよかな。
夜はバナナ1本と豆乳と蒟蒻畑2ヶです。バナナがうまい。。空腹は最高の調味料だ。どうしてもオヤツを食べたい時は1日2個まで蒟蒻畑を食べてもいいことにした。間食は蒟蒻畑!これなら大丈夫っしょ。
水は食前30分前に摂取するのが、良いらしい。AM1L、12時から18時迄に1L、18時から寝るまでに1L。合計3L。7月に入ったら暑いから3.5とか4L位行けるかも。
3日目
朝の体重は79.8kg。思ったより落ちてる。でもこれは脂肪を燃焼して落としたものではなく、空腹時と満腹時の誤差みたいなもの。体重の分母がデカイと誤差もデカイのは言うまでもない。
この数値に一喜一憂するほどおバカではありません。笑
朝食は厚揚げと挽肉の炒め物、味噌汁、サラダ。多分650kcol程度。ご飯はいつもの半分。昼飯はコンビニの焼き鳥丼とサラダ。こちらは合わせて800kcol位。夜はまた、バナナ。バナナ1本当り86kcolなので合計約1500kcolチョット。
3ヶ月が長いと感じたら負け。14kgも落とすのに3ヶ月しかないと思わなきゃ。1日1日を大切に。。。
残りたったの89日。
コメント