iPhone6s用手帳タイプのケースオススメはこれ!




目次

iPhone6s手帳タイプのケースならこれ一択

iPhone6s用のケースを色々使いましたが、一番買って良かったものはこれです。

iPhone6s用の手帳型ケース、fyyハンドメイドタイプ

過去の購入履歴

iPhone6sを使い始めて最初に買った手帳型ケースは家電量販店で2000円位出して買ったのですが、これが半年も経たずに劣化して買い換えるハメに。。。

次に買ったのは某ディスカウントショップで1500円位出して買いましたが、またまたハズレ。

1番良かったケースは耐久性抜群!

最後はamazonで購入した今までで1番安価なこのfyyのケースを買いましたが、これが大当たりでした。

初代は1年半使ってマグネットのところと、開閉部分がかなり劣化しまして今は2代目です。2代目も4ヶ月程経ちますが、全く劣化してません。
iPhone6s手帳型ケース

裏側はこうなっています。(リンゴマークをアピール)

内側にはカードを入れられるので私は定期券(View_Suica)を入れてます。

超お得なView_Suicaの記事はコチラ

コスパ最高クラス

過去購入した歴代のケースの中でダントツで安かったのがコレです。

1番安価な割には1番長持ちするし使い勝手も全く不満はありませんでした。

見た目的にも値段以上の質感で安っぽさは感じられません。

唯一の弱点はスタンド

手帳型ケースの定番ですが、このケースもやはりスマホを横にして斜めに立てかけることが出来ます。

最初の頃は良い角度で寝かせられるのですが、さすがに1年近く経つとあまり立たなくなってしまいます。

開閉部分の開け閉めを繰り返せば多少支える力が弱くなるのは仕方ないと思います。そもそもこの値段ですから、文句はありません。

まとめ

このケースの良い点はケース自体の耐久性が高い事。比較的他社の似通った製品に比べ安価である事。総合的にコスパが高く、一押しの商品です。

唯一の注意点はスマホを横にして画面を斜めに視聴する使い方をされる場合、経年と共に徐々に支える力が弱く寝てしまいますが、私はこの使い方はあまりしないので全く気になりません。私はamazonで2度購入しました。

6s以外でもこのシリーズはリリースされているので、同じ様にコスパが高いはずです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる