おもしろアプリレビュー!
今回は僕が使っているスマホのアプリを紹介します。僕のスマホはiPhoneなのでandroidにもあるか?は分かりません。
今回紹介するアプリは「色彩ヘルパー」というチョットマニアックなアプリです。こちらのアプリはカメラ機能を使用して写したものの色が何色なのか?を教えてくれるいいヤツなんです。実際の画面はこちら。左上の方に的がありまして、ここに表示されている色をリアルタイムで解析してくれます。拡大も出来ます。
RGBの値を出してくれるので現物を参考にして、何かイラストやらデザインをする時に便利かと思います。光の加減次第で結構転んじゃいますけどね、、、。
誰がどんなシーンで使うのだろう、、、
デザイナーさん向けのアプリなのかな、と思います。今だったら例えば紅葉のシーズンなんで紅葉の写真に登場する色ってRGBだとどんな色があんのかなー?とか。ですかね。何か他にも使い道があるかもしれません。写真を撮るのがNGの博物館とか、写真は撮らないけどRGBの数値はこのアプリで捕らえられますからね。かなり、紛らわしい人に見られますが。
今回はチョットマニアックというか、ニッチなアプリを紹介しました。こういうアプリって自発的に検索して見つける事があまり無いと思うんですよね。こんなジャンルのアプリの存在自体を知らないと「よし、検索して探そう!」と思わないですからね。
さいごに、、、
因みにアプリを紹介しても自分には何もメリットはありません。このアプリを作成された方の知り合いでもありません。ただ珍しいアプリや目新しいものを見つけたらまた、紹介したいと思います。
ではまた。
コメント