体当たり企画、英語で投稿!海外からの検索流入はあるのか?

今回は僕が運営しているもう一つのサイト「BB studio」の記事を英訳して再投稿してみる!と言う企画です。

akasatinaは実は英語が苦手(汗)

こんな企画を思いつきながら、実は英語がチョー苦手です。なのでアレクサに翻訳してもらおうかと思いましたが、聞いても多分、単語に書き直せないはず。と言う事で素直にネットの翻訳ツールを活用させていただきました。

釣りに言葉なんていらない、、、

と言うのは半分嘘ですが、釣りって万国共通かな、と思っています。うまく伝わるか?分かりませんが、自分の記事の中でも海外の人にも紹介してみたい記事を選んで英訳した記事を写真付きで投稿してみました

どんな記事を選んだ?My little rubber ジグ!

自分が考えた半手作りのリグ(仕掛け)がありまして、これが結構釣れたので、何が良かったのか?を解説した写真付きの投稿になります。他にもいくつかあるので徐々に投稿しよかなと画策中です。

実際に別サイトで試してみたんです。

んで、1週間位様子を見ましたが、結果は×でした。要は海外からのアクセスが0でした。というか国内のアクセスも3投稿中1アクセスのみ(もしかしたら自分かもw)

と言う訳で、今回の企画は失敗でしたが、海外検索エンジン用のINDEX登録もあるようなので今度余裕が出来たら調べてみます。取りあえずしばらく放置ですかね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

はじめまして。アカサティナです。今はサラリーマンです。定年まで続けたいとは思っていません。色々第二の人生を考えてます。最近ブログを始めました。70年代生まれ、昭和の人です。ブログはWordPress、テーマは「Swell」を使ってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる