人間分析(男性破滅パターン別)
今日は学校では教えてくれない人間分析について書きたいと思います。特に女性の方々に是非、見ていただきたい内容です。
男が身を滅ぼすパターンについて
男性の多くはいくつかの破滅パターンの要素を持っています。このパターンは以下の4つの分類に分けられます。たいていの人はどれかにハマりやすい傾向があり、度が過ぎると本当に破滅するので気を付けなければいけません。
1ギャンブルで破滅するタイプの男性
2酒やたばこで破滅するタイプの男性
3女で破滅するタイプの男性
4上記、どれにも属さないタイプ
先ずは1から解説したいと思います。ギャンブルにのめり込み、借金してまでも止められないタイプです。家庭を持っても止められず、家計にまで手を出してしまう始末。これは手に負えないですね。
次に2です。酒やたばこで破滅するタイプです。これはたしなみ程度なら問題ないのですが酔うと気が大きくなり、トラブルを起こしてしまうタイプや、自分を見失い、酔った勢いで周りに迷惑をかけてしまうようなタイプです。
相手によってはただでは済まないでしょうし、家庭でこれが出たらたまったもんじゃないですね。ストレートには書きませんでしたが、もっと酷いのは禁止されているものにまで手を出してしまうタイプです。
次に3、これは見ての通り、女性に目がないタイプですね。浮気症や不倫に走るタイプ、キャバクラ等で気に入った女性に全財産を貢いでしまうような危険なタイプです。
最後に4です。これまでに出てきたどれにも属さないタイプです。例えばアニメやアイドル、中には鉄道にハマる人もいるでしょう。この手の人はコレクションに走る傾向が強く、価値観が偏っているので散財する事もあるでしょう。
これも度が過ぎると家中これ一色になってしまい、生活の中の会話もこれが中心になるでしょう。一緒に生活する人はちょっとウンザリするかもしれませんね。でも1~3よりかはちょっとマシかな。。。
あなたはどのタイプが許せない?
私が独自で編み出したこの法則によると以上の分類に分けられるのですが、女性の皆さんは1~4のどれが許せないですか?一番嫌なのはどれですか?
もし、お付き合いをしたい男性や好きな人がいたら相手の方が1~4のどれに分類されるのか?冷静に見極めてみてください。直接聞くと隠す人もいるかもしれません。上手く聞き出せる方法を考えてみて下さい。
そして、もし自分がどうしても許せないタイプの方だったら、それにハマり過ぎないよう誘導してあげればいいのです。そして他に楽しい事を一緒に見つければきっと破滅する事はないでしょう。
因みにこの法則は20年前位に気が付きました。そして自分はどうも1が危ないタイプだということに気が付きました。なので2~4を適度に楽しんでバランスよく何事にもハマり過ぎず破滅せずにここまで来れました。
20年間、仕事やプライベートで色々な人との出会いがありました。やはり極端な人というのは1~4のどれなのか会ってすぐに分かってしまうのです。
何故か?生活の一部になりかけているので会話の中の端々に出てくるわけです。すぐに分かってしまう、という事は=バランスを失いかけている状態なので、こういう人は危ないタイプです。
実際に破滅とまではいかないものの、仕事や家族を失ったりして失敗した人は何人か見てきました。過ぎたるは及ばざるが如し。ですね。
学校や職場では教えてくれない記事TOPはコチラ

それから最後に、、、
たまーにいるんですが1~4のどれにも該当しない人、というかどうしても見破れないタイプの人がいます。この手のタイプは食えないタイプです。
とても魅力的な人物に見えたり、経営者のような、仕事一辺倒の人もいます。ベンチャー企業の社長タイプとか。。。
また、実はタイプ4なんですが、絶対人には言えない隠し事をしているのかもしれません。例えばですが、女装とか。。。ちょっと、変わった趣味をお持ちの方。
結局のところ基本は1〜4になるのですが、バランスが大事という結論になります。
どれにも該当しない、謎に満ちたタイプ5、、、それはトランプで言えばジョーカーみたいなもんでしょうか。。。もしかしたらそんな人は私が考案したakasatinaの法則”を知っているのかもしれません。w
ではまた。
コメント