20年前を振り返ってみる
最近、色々興味を引く新製品が出ていて便利な世の中になったなと感じているakasatinaです。今日はちょっと自分と一緒にタイムスリップしませんか?いつがいいですか?20年前位にしておきましょう。20年前って今と何が違ったでしょうか?
友達や恋人との通信手段はみんなどうしてた?
先ずは今となっては必需品となりました携帯電話。20年前はまだポケベル、PHS、携帯の世代交代が始まりつつある激動の時代でした。デカいし、維持費高いけいど携帯が出だして普及し始めた頃だったかと思います。今の若い人には想像つかないかもしれませんが週末の夜になると公衆電話の前に軽い行列ができていました。そう、みなさんポケベルを鳴らす為並んでいたのです。
車は何が流行ってた?
世の中で人気だった車種を独断と偏見で挙げてみたいと思います。
スポーツカー部門:スカイライン、RX-7、シルビア、180SX、スープラ、Z、セリカ、MR2
セダン部門:クラウン、セルシオ、セドグロ、マジェスタ、BMW
ハードトップ(これ今はジャンルとしてない?):、マークⅡ、カリーナED、インテグラ、チェイサー
その他:レガシーツーリングワゴン、パジェロ、ランエボ、インプ
車の内装に当時は灰皿が標準で付いてました。シガーライターも勿論、標準装備です。今はオプション扱いですね。あとはクルーズコントロールとか4WSってのもありました。懐かしい。
人気のファーストフード店は?
バーガー部門:マクドナルド、ケンタッキー、モスバーガー、ファーストキッチン、ロッテリア
牛丼チェーン:吉野家(相変わらず不動)、松屋、すきや
ここは、あまり変わってませんね。
他には何か違う事あった?
PCの記録媒体はMOがありましたね。ビデオテープもありましたしレーザーディスクもありました。それから町のレンタルビデオ屋さんが普通にあった気がします。ガソリンスタンドはセルフはまだ出始めた頃だったと思います。デジタルカメラはコンパクトフラッシュ、300万画素もあれば相当高級な部類でした。後は気温です。こんなに暑くなかったハズ。もっと涼しかった。たばこが高くなった。当時まだ250円位だったハズ。
何かもっと出てくるかと思いましたが、あまり伸びませんでした。当時不便だった事とか忘れてしまったのかもしれませんね。また、何か思い出したらブログに書きたいと思います!
以上、20年前を振り返ってみました。次回は20年後を予測してみますか?
コメント