先日、スイッチ専用のプロコントローラを山田電機で、買いました。
何故か?子供の友達が家に遊びに来るらしく、マインクラフトをうちの子が独り占めしそうな気がしたので、せっかく2人プレイに対応しているのだから、というのは表向きの理由で、、、そんな理由で買ったのでした。
任天堂のは高かったので、けちって有線接続の別のメーカーから出てる2980円のを買いました。
この選択が間違いでした。買ったはいいのですが、家で接続を試してもまったく反応しません。店員さんにも一応、対応可能か?聞いてはいたのですが、駄目でした。
よくよく箱に買いてある事を読んで見ると、スイッチを最新バージョンにして下さい。と買いてあったので速攻でアップデートしました。ところが、やはり認識しません。ゲーム側もこれに合わせてアップデートが必須となり、結構時間かかりましたがこれでもダメ。
この辺りで、単体の不良なのか?仕様上の不適合的なものなのか?どちらかを疑うべきかな、、、と思い始めました。泣き寝入りはイヤだったので、翌日山田電機に駆け込み事象を話すと、とても丁寧に返金処理に応じてくれました。しかも、なかなか素早い対応だったんで好印象でしでした。
以上、安物買いは気を付けましょう!でした。
コメント